1. TOP
  2. 採用情報
  3. 社員紹介-研究開発・デザイン設計
  4. 2015年入社 環境情報学府 環境生命学専攻修了

社員紹介

研究開発・デザイン設計

技術研究本部 研究開発グループ

S.T. (2015年入社)

  • 横浜国立大学大学院 環境情報学府 環境生命学専攻修了

Q1入社したきっかけは?

きっかけは会社見学の際に、大変良い雰囲気で皆さんが仕事に励んでいる光景を見たことです。仕事を行うに際し、グループ単位で取り組む機会が多いかと思うのですが、共に頑張れる環境がここにはあると感じました。

Q2入社して働いてみての印象は?

入社前に感じたように人や職場の雰囲気はとても良かったです。先輩が後輩を支え、育った後輩が新たな後輩を支える、という素敵なサイクルが回っていることを感じました。また、仕事に携わっていく中で、「物作り」の面白さを感じる事が出来ました。

Q3現在の業務を教えて下さい

開発業務として、市場調査から試作・評価・客先対応まで、幅広く行っています。特に食品容器に連なる製品に入社当初から携わってきました。最近は、社会のニーズにより応えられるよう、自らの専門分野に捉われず、様々な角度から製品開発を行っています。

Q4仕事のやりがい

グループとして試行錯誤しながら開発を進めていく中で、構想段階から携わってきた製品が商品化された際には大きなやりがいを感じます。
また、若い段階から案件を主導する機会があります。その際に、先輩方と連携を取り合い、時には壁にぶつかりながらもゴールを目指して取り組んで行く中にやりがいを感じます。

Q5メッセージ

就職活動において、様々な情報がインターネットから入手できると思います。しかし、会社の雰囲気や実際に働く方々の人柄は、自らの目で見ないと分かりません。
そのため、環境や時間が許す範囲で、是非様々な会社を訪ねてみては如何でしょうか。その中で、皆さんに合った会社が見つかることを祈っています。