射出成形
- 射出成形
- 大型成形
- 良意匠性
- 2色成形
- インサート成形

射出成形とは
複雑な形状や意匠面も再現しやすく、大量生産向きでプラスチック成形で最も一般的な成形方法です。
射出成形のメリット
Point 01
高品質な製品の生産
金型転写製が非常に高く、意匠面も良好です
Point 02
小型から大型製品まで幅広く、大量生産可能
短時間で非常に多くの生産が可能であり、幅広い製品サイズ、形状に対応できます
Point 03
成形品の後加工が少ない
基本的に成形後のゲート部をカットするだけで完成できます
技術紹介
射出成形
ホッパーより供給した樹脂ペレットを加熱シリンダー内で溶融・混練し、スクリューなどの射出装置によって金型内に充填させ、樹脂が冷却・固化した後に金型を開きエジェクターによって突出し成形品として取り出す成形方法です。当社のオリジナル技術で軟質素材との2色成形品や1000mm以上の大型製品にも対応可能です。さらに流動解析などの事前シミュレーションによる開発にも対応できます。

製品例




こんなお悩みはありませんか?
- アイデアはあるが、どう実現したら良いかわからない…
- プラスチック製品の知識も、ノウハウもない…
- どこで作れる?
当社は長年培ってきたブロー成形を得意としておりますが、さらに当社オリジナルのノウハウを取り入れくことにより、さらに発展させた新たな成形方法/製品開発に取り組んでおります。
また、他のプラスチック成形方法である射出成形、押出成形、真空圧空成形などにも知見、経験があります。
プラスチック製品についても自動車部品、一般成形品、食品・医療容器、フィルム等、幅広く取り扱っている為、プラスチックによる物づくりに関するご相談もお受けすることが出来ます。
当社はプラスチックの総合企業として、製品の設計はもちろん、開発・量産までの全工程を当社の設備とスタッフが行い、お客さまのものづくりをトータルにサポート致します。